Quantcast
Channel: ~ Literacy Bar ~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 909

修羅の刻『西国無双編』第二話&第三話感想(ネタバレ有)

$
0
0

陸奥辰巳「名をやろう」

陸奥虎彦「陸奥に仇なすかもしれぬぞ」

陸奥辰巳「よいさ」

 

陸奥辰巳「不破NTL彦……というのはどうじゃ」

 

『裏・信長編』のラストで斯くの如き遣り取りがあったのではないかというネタを思いついてしまった程の、見事なまでの立花夫婦のNTR物語で終わった『西国無双編』。(性的な意味で)圓明流の闇は深い。ロリ彦さんがマシに思えるレベルとは思わなかった。正直、誾千代さんが、

 

立花誾ヨヨ「左近殿よりずっと強い!」

立花誾ヨヨ「ねぇ、左近殿、大人になるって悲しいことなの」

 

とか言い出した挙句、宮永館から『夜な夜な苦しそうな声が聞こえる』という噂が立っても違和感ありませんでした……というか、西国無双編は完全に立花誾千代編やろ。立花宗茂さん出なくてもよかったやろ。歴代の『刻』のライバルで一番弱そう&不憫そう。多分、九鬼源次郎のほうが強い。色々と不満点が残った……というか、不満しか残らなかった『西国無双編』の感想記事。ポイントは2つ。

 

 

1.NTR

 

立花誾千代「妾はお前の子を産む」

不破虎彦「おちているとはいえ、夫の前で言う事か」

 

『腹パン』という荒業で口説いておきながら、いざ、誾千代さんのほうから迫られると腰が引けてしまうNTL彦さんですが、確かに失神している夫を放置して『お前の遺伝子をよこせ』とかいう女がいたら、オーガ勇次郎でもなければ、普通は美人局ではないかと警戒するでしょう。色々と(特に性的な意味で)闇が深い圓明流の人々も意外と常識人です。

それはさて置き、色々と伏線はあったとはいえ、実際にNTL彦さんが手を出すとは思いませんでした。しかも、誾千代さんの誘い受けで、子供まで孕んでしまうとか。誾千代さんがNTL彦に惚れているのは判っていましたが、最終的には元鞘に落ち着く~NTL彦さんに勝てなかったから宗茂には身体を許さなかった~みたいな結論になると予想していました。基本的に私は歴史劇でも創作&妄想&脚色はオールオッケーな人間とはいえ、如何に不仲説があり、実際に子宝に恵まれなかったという前提があっても、夫婦間のアレは気まずいものがあります。今までも陸奥の一族が歴史上の偉人と縁を結ぶ展開はありましたが、実在的・直接的な関係はなかったのよね。静御前は鬼一の妹という設定でしたし、琥珀や圓は実在が判然としない人物でしたし、雷電と葉月も『或いは……』と匂わせつつ、葉月本人にはキチンと否定させていました。この辺の線引きが今回はファウルラインを越えてしまったように思います。

単行本化に際して、毎度御馴染みの『この物語は僕にとって史実である。あなたにとっても史実であったら嬉しいなぁ』という川原センセが収録されているとしたら、今回は同意出来ないかも知れません。或いは西部編のように今回はフィクションというスタンス、乃至は陸奥ではなく、不破なのでOK的な論調になるのかなぁ。

 

 

2.NTL

 

不破虎彦「それでも、狛よりは強くない」

 

そう言いつつ、雷切をへし折るNTL彦さん。日本刀を折るのは格闘家の夢だからね、多少はね。甥の八雲も白刃取りの要領で挟み折っていました。尤も、八雲が刀をへし折ったあとに裏柳生の組み打ちを許したように、NTL彦さんも宗虎さんによる柄での脳天爆砕攻撃を食らったところを見ると、白刃取りは『虎砲』と同じレベルの集中力&体力を消費するのかも知れません。今回の宗虎さんの攻撃は『虎砲』で腕をブチ抜かれながらも、脳天に肘を叩き落したルゥ・フォン・シェンを彷彿とさせました。

とはいえ、その後は顎への掌底~片羽絞めという圓明流の技ではない地味な攻撃で沈んでしまった宗虎さん。『無空波』を食らっても倒れなかった東国無双さんに比べて、扱い悪過ぎるだろ。見せ場らしい見せ場は『弧月』の表を防いだことくらいでしょうか。沖田は裏まで完璧に躱したというのに……バトル自体も何が焦点かハッキリしなかったのも、盛りあがりに欠けた原因かなぁ。東国無双さんの場合は『如何に蜻蛉切を掻い潜るか』という主題があったのに対して、西国無双さんはポッと出の雷切で戦わされた感が半端なかった。雷切メインでいくのでしたら、第一話から推しておくべきであったと思います。

NTL彦さんのほうの描写も不足気味。流石にコロッと人格を変える訳にはいかないとはうえ、のちの『不破』に続く何かを感じさせて欲しかったですね。圓明流の裏の顔がNTLというのは繰り返すように闇が深過ぎ。事前の予想で書いたように喪うものがあったら、宗虎さんに片腕を斬り飛ばされる代わりに足で撃つ『虎砲』≒『神威』のプロトタイプを出してもよかったんじゃあないかと思います。NTL彦さんにも失うもの~もうマトモに戦えないくらいの手傷を負うとか~があれば、誾千代さんがNTL彦さんに肩入れする動機にもなったと思うのですが。

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 909

Trending Articles