Quantcast
Channel: ~ Literacy Bar ~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 909

徒然日記 ~2013/08/29~

$
0
0

「『はだしのゲン』閲覧制限を撤回…松江市教委」 (2013年8月26日 毎日新聞)


結局、表現規制派の人たちは常にイメージでしか考えていないということなんでしょうね。理性も本の内容も実際の社会に与える影響のデータも彼らの頭の中にはありません。


星紅「奴らは全てイメージで動く」


イメージで推奨して、イメージで閲覧制限して、イメージで撤回する。それを世に知らしめた点で非常に有意義な騒動であったと思います。一応、これ関連の記事を書いたので、こういう経緯を辿りましたという報告がてら、話の枕にさせて頂きました。それではいつも通りの徒然日記の始まりです。


1.謙信公祭


先週の日曜日に開催されました。今年は一年ぶりにガックン謙信が降臨。JE市の暑い夏を締め括ってくれましたよ。出陣行列は仕事で見逃しましたが、川中島合戦の再現イベントは地元ケーブルTVでバッチリと視聴。やっぱり、ガックンの謙信はえぇわ~。今年は若干、出番短目でしたが、押し寄せた観客を煽る姿とか、遠巻きに包囲せんとする武田軍を近づくだけで後退させる場面とか、実に見栄えのする謙信像を見せつけてくれました。勿論、私もTVの前で、


与力「御屋形様ー!」ブンブン


ミラクルライトを振りながら声援を送らせて頂きました。何か間違っていますか?

そういえば、ガックンの謙信公祭降臨も大河ドラマが契機でしたね。今年の『八重の桜』関連で同じようなことをやるとすれば、玉山鉄二さんを招いての『山川大蔵の彼岸獅子入城』の再現でしょうか。これは観客も盛りあがりますよ。劇中では必ずしも痛快な逸話では終わらなかった彼岸獅子ですが、是非、企画検討の程、宜しくお願い致します。


2.ハトプリ感想の衝撃


ミラクルライト繋がりで『ハトプリ』へ。

BS11で再放送が始まった『ハートキャッチプリキュア!』の感想記事ですが、予想を遥かに越えるコメントを頂戴しました。ありがとうございます。嬉しくもありましたが、正直、想定外でした。何といっても再放送だしね。でも、人気あるんだなぁ。

『ハトプリ』がシリーズの中で異彩を放っているのはテーマよりもストーリー性を大事にした作品だからだと思います。『初代』は女の子のスデゴロ。『5』は夢。『スマイル』は兎に角、視聴者を笑わせてやるというテーマが作品を貫いていましたが、この『ハトプリ』は、


「魔法少女作品で往年のヒーローものの王道を再現する」


というのがコンセプト。全体の主題よりも往年のヒーローもののストーリーを丁寧に踏襲するという構図が新鮮でした。ネタバレになるので詳細は控えますが、この先も修行とか試練とか復活とか車田正美の作品といわれても違和感ないレベルのストーリーが展開しますので御期待下さい。


3.強化少年


『ガンダムオリジン』を一年かからずにコンプリートするほどになったとはいえ、私も甥っ子の教育には私なりに配慮していたつもりです。与える作品は難し過ぎず易し過ぎず、刺激は強過ぎず弱過ぎず、メジャー過ぎずマイナー過ぎず、その制約の中で選んできました。自分の息子であれば別ですが、結局は甥っ子の人生に責任を負えない立場ですからね。兄夫婦の教育方針の妨げになるような真似はしたくありません。そんな理由で今年のクリスマスプレゼントは何にしようかなぁと悩んでいましたが、先日、家に遊びにきた甥っ子が細かい文字だらけの本を読んでいました。しかも、見覚えがある。


与力【甥】よ、何を読んでいるのかな?」

「」つ『銀河英雄伝説』


しかも初期の新書版ときたもんだ。


与力「そ、そ、そんな本をどこで手に入れたのかな?」gkbr

「お父さんが貸してくれた」


兄貴よ、アンタは自分の息子をSFエリートにでも育てるつもりなのか。いや、確かにいいチョイスだよ。田中センセの作品は面白さは折り紙つきのうえに濡れ場や残酷シーンは皆無だし、自分の子供が読んでいても何の心配もないものね。でも、アンタの息子は人間稼業を始めてから10年経っていないんだぜ。私が『銀英伝』に出会ったのが大学に入ってすぐという比較的遅い段階でしたので、ちょっと過敏になっているのかも知れませんが、それでも早いんじゃないのか。甥っ子が学校の朝礼で、


「この国は自由の国です。起立したくないときに起立しないでよい自由があるはずだ。私はその自由を行使しているだけです」


とかいって着席し続けるような真似をしても俺は知らんからな。そんな危惧を他所に甥っ子は既に第1巻を読破。私が強化し過ぎたのか。それとも兄貴が私の知らない場所で素養を叩き込んでいたのか。何れにせよ、天性のニュータイプに強化人間の訓練を積ませている気がします。少し心が痛むぜ。


Gackt 龍の化身/日本放送出版協会
¥3,150
Amazon.co.jp

聖闘士星矢Ω 新生聖衣編 DVD-BOX/バンダイビジュアル
¥33,600
Amazon.co.jp

銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)/田中 芳樹
¥840
Amazon.co.jp

Viewing all articles
Browse latest Browse all 909

Trending Articles