今年も拙ブログに足を御運び下さった全ての皆様に篤く御礼申しあげます。ありがとうございます。暮れの元気な御挨拶……といきたいところですが、主に仕事面でロクでもない目に遭いっぱなしの一年であった所為か、虚心坦懐、光風霽月な心持ちで新年を迎えられそうもない年の瀬。その代わり、年末の東京行きは、仕事のことを一切忘れて楽しむつもりです。現地でお会いする皆さま、どうぞ、宜しくお願い致します。一応、メールやメッセージなどでもお送り致しましたが、急な用事で予定の変更が余儀なくされた場合、私の携帯か、こちらのコメント欄に御一報頂けると幸いです。今年のブログ更新は当該記事で終わりますが、携帯端末で休みの間もチェックしておりますので。上京の最終準備が控えているので、今年の『来し方行く末』は短目。お詫びと年末の予定にサラリと触れて終わりに致します。
何はさて置き、まずはお詫び。遂に今年は歴史記事の更新を果せずに年の瀬を迎えてしまいました。
私なりに何とか頑張ったのですが、やはり、途中で題材を変更したことと、仕事の環境が激変したことが厳しかった。前者に関しては、以前も記事で述べたように、戦国時代でいうと上杉謙信から北条氏康に変えたというレベルの『時代的には大差のない変更』でしたが、それでも、序盤の文章が固まっていてこそ、後半の執筆も捗るワケで、それをイチから書き直しというのは難しかったです。一応、歴史記事の題材は3つ先まで確定しているので、あとは書くだけなのですが、それが一番大変なのよね……でも、これも以前に書いたように、今回の題材は現在の時事情勢を鑑みると、先延ばしするほどに書きにくくなりそうなんだよなぁ。今年の序盤と後半で大きな騒動がありましたので。まぁ、変更後の題材になった人物は自儘に離婚も満足にできないなら……好きな女性と添い遂げることができないなら……教会などいらぬと愚痴を零すくらいに、思想とか宗教とかイデオロギーとかいうものと無縁な存在なので、その辺をプッシュしていけばイケるかも。
年末年始のTV番組は現時点で新しい推し作品はナシ。楽しみなのは『SHIROBAKO』の一挙放送(BSフジなので8話までですが)と、8日のルパンSPくらいかなぁ。『コンクリート・レボルティオ』の再放送もあったか。今季(?)は年末年始の名物ともいうべき『紀行もの』が少ないんですよ。日本国内ではなく、世界各国の歴史や芸術や伝統や自然にまつわる名所を巡る番組が地味に好きなのよね。先回の年末年始だと6~7本は録画して見た覚えがあります。そのうちの半分に大沢たかおさんが出演していた気がする。まぁ、今年のアレの影響で暫くは大沢さんの顔を見ると複雑な思いに陥ってしまいそうですが、別に大沢さんが悪いワケじゃあないからなぁ。大沢さんのように、通訳を介さずに現地の人々と会話できる人がリポーターを務めてくれたほうが、見ているほうもシラけずにすみますので、紀行番組が好きな人間にはありがたい存在です。
ちなみに私の年越しは『ガキ使』からの『SHIROBAKO』で確定。気が向いたら、深夜に『SHIROBAKO』の実況をやるかも知れませんし、やらないかも知れません。年始一発目の記事は例年通りの『相棒』元日SPを予定していますが、これも、仕事の関係でUPは正月二日の深夜以降にズレ込むと思われますので、ご了承下さい。
それではよいお年を!
けいおん! 中野梓 (1/7スケール PVC塗装済み完成品)/Max Factory
¥8,023
Amazon.co.jp
けいおん! 1/8 中野 梓 (1/8 PVC塗装済み完成品)/アルター
¥7,344
Amazon.co.jp
けいおん! 中野梓 1/8 完成品フィギュア (京アニショップ限定販売)/京都アニメーション
¥8,228
Amazon.co.jp
けいおん! 中野梓 (1/6スケール PVC塗装済み完成品)/クレイズ
¥9,612
Amazon.co.jp
↧
来し方行く末 ~2015~
↧