先月の『嵐の前の静けさ』の反動か、今月は情報量多目。バトルも見応えありました。個人的には今回も一コマ登場の片山と思しき男と、前蹴り~踵落とし~逆足での回し蹴りの流れに『おおっ!』となった。陸奥鬼一が畠山重忠を破った技だ。対武器戦闘用の蹴りかと思っていましたが、普通に格闘技でも使えるんだ。技の名前が知りたいです。今回の見所は3つ。
1.敗北を知りたい
テディ・ビンセント(ボーイは負けたかもしれないという事実? あるいは幻想に心が壊れているのかもしれません。だから、自分が納得できる相手にはっきりと『負けたい』のです。そうしないと再び前へ、上へ歩けない……そんな想いなのです)
テディさん相手にしか明かさなかった九十九の本音。テディさんは信頼されているなぁ。しかし、九十九はケンシン・マエダ戦の記憶を取り戻さんがために敢えて危険地帯に足を踏み入れているのだと思っていたら、真実、負けたがっていたとか。これは壊れているってレベルじゃねぇ。九十九は圓明流千年不敗の証明するため(証明して自分の代で圓明流を終わらせるため)に光の下に出てきたのであって、一度でも負ければ、彼の戦いは意味がなくなるんじゃないのか。圓明流千年の歴史の間には雷電の二十年越しの庇い手のような例外もありますが、あれも正規の継承者が直接に戦って負けたワケじゃないからなぁ。逆にいえば、そこまで考えるほどに九十九の故障は深刻ということでしょうか。
まぁ、心理学的には九十九の思考は理解できます。勝ったか負けたか判らない宙ぶらりんの状態にいるよりも、いっそ、自覚できる敗北を喫して楽になりたい&仕切り直したいというのはある意味、普通の感覚ですね。例えば、親から虐待を受けている子供は何もされない状態に置かれるとワザと怒られることをするケースがあるそうです。虐待を受けるのが常なので、何もされないと逆に不安になる。怒られるか褒められるか判らない不確定の未来よりも、虐待されると判っていても確定された未来のほうが落ち着くらしい。現在の九十九も、それに近い心理状態にあるのではないかと。尚、上記の子供の思考はあくまでも一例であり、全てのケースで当て嵌まるものではないことを明記しておきます、念のため。
2.秘策
羽生つばさ「高速の発勁?」
本作の発勁は『体に芯を通すため』&『会心のタイミングをズラさないため』に加撃時に動きが鈍るという欠点がありましたが、それも常人離れしたスピードでカバーした姜子牙。彼にとってはタイミングを計った慎重なパンチでも、他人の目では追いつけない。完全に加速装置の世界です。或いは板垣か。板垣には致命的にパンチの質が軽いという弱点がありましたが、姜子牙の場合は発勁があるので問題なし。
高速の発勁の見せ方も巧かったな。速さと回避能力の高さを意識させておいたうえで通常スピードの発勁。九十九の意識がスピードのギアを落とした瞬間、高速の発勁を繰り出す。今回はブロックできたものの、どれが発勁かを見極めないかぎり、姜子牙の全ての攻撃を回避しなくちゃいけない。凛子さん曰く、虚実何れにせよ大きくよけるしかないのが発勁ですので、今まで以上に間合いを空ける必要がある……が、距離を取れば取るほどに姜子牙を追い詰めるのが難しくなるのは自明。飛田曰く、格闘技の三大要素はウェイト・テクニック・スピードですが、テクニックとスピードは明らかに姜子牙のほうが上。加えてウェイト≒パワーでも九十九を圧倒できる発勁がある。これは袋小路だ。更に呂家の最終兵器の底が此処とは考えにくい。新技とかは想像つきませんが、態勢さえ整えば、蹴りでも肘でもチョーパンでも発勁を繰り出してくると考えるべき。次回は姜子牙の独壇場でしょうね。子牙さま応援隊のイラつく画が増えそうだ。
3.覚醒
山田さん「あいつの本性が漸く起きたようです。あいつの身の内に棲んでいる修羅は自分の考え、思いに関係なく相手が強い程、牙を剥く」
連載再開から40回目にして漸く、
修・羅・覚・醒!
長かったなぁ……と思う反面、九十九が修羅を呼び起こした回数は意外と少ないので妥当なのかなぁ。今までだと北斗、アリオス、イグナシオ、レオンの4回ですね。修羅モードのジョブ特性(?)は、
①怪我や痛みに関係なく動ける
②パワー、スピード、耐久力の著しい向上
③相手を潰す戦いができる
の3点でしょうか。特に現在、心的故障を抱えている九十九にとっては③がありがたい。ボルトやライアンの時のように相手の得意分野を凌駕したがる悪癖が抑え込まれるワケですからね。ただし、先述のように現在の九十九は敗北願望を抱えているので、彼個人の思いと血に潜む修羅が同一の方向を指していないといえます。その捻れが、発動した修羅の制御に悪影響を及ぼす可能性も否定できません。取り敢えず、ケンシン・マエダ戦の記憶が回復するまでは修羅が発動しても全然安心できない状態といえるでしょう。現時点での不安定さではエヴァ初号機といい勝負。まさか、暴走?
- RAH(リアルアクションヒーローズ) NEO エヴァンゲリオン初号機 (初回生産限定:「ATフ.../メディコム・トイ
- ¥25,509
- Amazon.co.jp